
ガテマラのお土産といえばこれ。一番高級な豆を買っても500円くらい。ガテマラのコーヒーは本当に美味しい。これと同じサイズをコロンビアで4つ、ガテマラでも4つ買って日本に送った。

たくさん古着を売っているケツァルテナンゴの有名なミネルバ市場。旅人達もチラホラみかけた。

洋服が山済みになっている。ものにもよるが、この山はどれも5ケツァル(60円)。スリも多いので、500円ほどの小銭だけ持っていくのがミソ。

山の奥に手を突っ込むと、色々いいものが出てきたりするときがある。まるで宝探しだ。でもダニも多いので注意。リペレントを足から胴回りにかけてたっぷりつけて行く。

玩具もたくさん。どれも20~30円。

ある日のお昼ご飯。ガテマラ料理の定食。厚めのトルティーヤ、チキンと米。100円。
面白いスティッチパーカーも見つけた。100円。

無名ブランドだけど暖かかわいいパーカー120円。

パタゴニアのフリースもみっけた。200円。

ニューバランスのちょっと変わった面白いサンダルスニーカー、250円。

最初は一日だけのつもりだったが、宝探し感覚にハマッてしまい、4日連続で通ってしまった。チチカステナンゴのお土産と一緒にしたら、なんとダンボール一箱(10kg)になってしまった。日本までの送り賃はちょうど1000ケツァル(日本円で一万円)。
たまにだけど、お金を使うって、なんか気持ちがいい。
つづく
No comments:
Post a Comment