Tuesday, January 31, 2012

寒ブリ③

さばいたブリをさっそくみんなでいただくことに。
急なブリだったが、8人も集まった。

いい話はいつも急。
















トルコのピーマン。甘みが違う。色も美しい。これ日本でもできないかなあ。


最近、野菜を意識的に多めに食べている。


色々とおつまみ。















ジャパニーズ・ソウルフード。ライスボール。
















キノコ系も色々。
















つい昨日まで富山湾を泳いでいたブリのお刺身。
切り立ては、血合の部分がまだ透通っている。まったくクサミがない。
味に世界一うるさいおばちゃんも唸っていた。















薄めにきったこのお皿はブリシャブ用。お刺身と交互にいただく。
ちょっとお湯にくぐらせていただくと、口の中でトロっとなくなってしまう。



大皿二皿がペロッとなくなったので、もう一皿追加で切った。
これも4、5切れを残してほぼ完食。















口なおしにザクロ。酸味でさっぱり。
















トミコさんがわざわざ買って来てくれた、広尾のラ・プレシューズのモンブラン。
こんな美味しいモンブラン、はじめて。ありがとうございました。























トルコのちょっとかわった形のポット。
これで紅茶をいただきながら、日本は田舎が美味しいねえという話に。

なんと二日で7.8キロのブリが胃の中に入ってなくなってしまった。

Saturday, January 28, 2012

寒ブリ②

さっそくブリの解体作業にとりかかる。
担当は母親。ぼくは横でサポート兼撮影係。
















このブリは性格よさそうな顔をしている、と母が言っていた。
















三枚におろし。最初は本来であれば、エラからズバッと頭を落とすのだが、我が家の出刃包丁が小さすぎたために、変則的に体からおろすことに。


母は小学校の頃から魚をおろしていたらしい。とっても魚好き。


ほい、という感じに頭とカマの部分が切り離された。

ボディーの部分。なんて美しいピンク色。















鮮度が落ちないように、おろしたあとすぐに氷で冷やした。
この後、すぐに試食会。















「ブリ」の一声で、たくさんの人が集まってきた。

つづく

Thursday, January 26, 2012

寒ブリ①

今年も能登から、寒ブリが送られてきた。
























クール宅急便で到着。
















昨日あがったという天然ブリ。

















つい先日まで海で泳いでいたことが伺える、生き生きとした目。
張りがあって、なんて力強い目だろう。


全長80センチ。体重7.8キロ。

つづく

Monday, January 23, 2012

能登飯

この前、家を見に行ったときに能登で食べたご飯。















すぐ近くの海のでとれた牡蠣はちょうど今がシーズン。















牡蠣のてんぷら。カキフライよりも断然美味しかった。まわりはさくさく、中はミルキー。














家のご飯。














家でも蒸し牡蠣をいただいた。














イカのすり身鍋。さっぱりとしててパクパクいけました。


家握り。お店よりもフレッシュで美味しい。
ぼくも練習してみよう。

家が決まってよかった。

Wednesday, January 18, 2012

山中湖③

家の空気を入れ替えにいった。湖の湖畔と山の温度は2~3度違う。
















なつかしのコーシンヤ。
















夏にみんなで下の鉄骨部分のペンキを塗ったから新しく見える。
ここは、ぼくの童心にかえる場所。 
















家の前のとおり。すっかり雪もつもっていた。
















4~5年前に三軒先に引っ越してきたトシおじちゃんち。最近山中でも東京でもよく飲みに誘われる。
















赤いペンキを塗りなおしていた。夏はマージャン仲間で集まっているみたいだ。








ちょっと下へ行ったとこにある、キミコおばちゃんち。
最近は年をとってこっちの方には来てないみたい。
















かなり古くなってきてしまっている。ここの横の広場で子供のころみんなでバトミントンをやった記憶が。
















昔のカズコちゃんち。生きてたころは、ここでよく花火したりして遊んだ。















隣の離れ。ここでトランプをやったり、マージャンを教えてもらったりした。
そういえば、カズコちゃんはカフェオレとソーセージ入りラーメンが大好きだったなあ。

今年は山中も最初で最後。
また、ちょくちょく遊びに来たい。

Monday, January 16, 2012

山中湖②

散歩がてらに平野の方を通ると、なつかしい合宿所を通ったので少し立ち寄ってみた。
















毎年夏の8月にここで地獄の合宿があった。
















この坂ダッシュで記憶をなくした人も多いはず。ぼくも何度かリバースした。
















坂の途中の広場。朝6時半にここで部歌を歌う。
「風呼んでか~けーる、荒鷲よ~」
出だしはこんな歌詞だった。


体育会の合宿所。ラグビー部やハンドボール部とも一緒の時期に練習していた。



合宿所から練習場までの道。夏はここで最終日に肝試しした。


グラウンドからは富士山がみえる。冬の富士山はいいなあ。

大学の頃の自分が浮かんできて、しんみりした。

つづく

Sunday, January 15, 2012

山中湖①

2012年最初の山中湖。
御殿場から籠坂までは曇っていて雪が降っていたが、峠を越えたら晴れていた。



子供のときにお世話になったスワンもまだ健在。
みるとなぜか和む。
















最近できた観光アトラクションの水陸両用バスのKABA。結構人気。

お昼は湖畔のイタリアン、キャンティコモへ。昨年の12月に以前の場所からマメゾンの横に移転した。アットホームなトラットリアだ。

















モッツァレラチーズとバジルのさっぱり釜焼きピッツァ。
ウニのピッツァがいつも気になっている。

















来るといつも頼んでしまうソフトシェルクラブ。

















ペペロンチーノはちょっと和風っぽくて、味は??。
ここはお昼来てパスタを頼むよりも、夜飲みながら30種類くらいあるアペタイザーを色々注文して楽しむのがお勧めです。

















ちょっと気になっていたほうとうパスタのカルボナーラ。結構いけた。




ちょっとお肉を食べてみたかったので、ヒレ肉のゴルゴンゾーラチーズのソースを頼んでみた。
ちょっといい値段だったが正解だった。

山中湖にも観光に人が、少しずつだが戻っている。

つづく