
幼稚園の子ども達。

朝の朝礼で整列している。

かっこいいなあ。

今日はみんなの前でしゃべるので、セリフの練習をしていた。

美しいコロンビアのドレスを着る女の子たち。

校庭を囲むようにして並びなおす子ども達。

サンアグスティンのお偉いさんが最初にご挨拶。

Himno nacional(国歌)を斉唱。

幼稚園生、小学生による劇と歌。

小学生と中学生の女子のダンス。

お父さんお母さんもたくさん来て写真を撮っていた。

中学生による社交ダンス。

踊りはコロンビアの歴史と文化からはずすことはできない。

Bailas muy bien!(踊りすごく上手!)と言ったら、ありがとう!と喜んでいた。

行事の後は、先生の会議室に呼ばれて先生たちと世間話。

オヤツにコロンビアでは一般的な揚げボールパンとコーヒー(黒砂糖水入り)をいただいた。パンは揚げたてでアツアツ。

Amanda先生とEsperanza先生。ナイスなおばちゃん先生たち。「あたしたちを日本に連れてきなさい」と言われた。
町のお偉いさんと話していたら、これ私の旦那よ、とGloria先生。旦那さんも昔はここで教師をしていたと教えてくれた。
この日もたくさんの先生と子ども達に出会えた。
つづく
No comments:
Post a Comment