平日にはピラポ幼稚園にも訪れてみた。学校の近くにあり、ピラポに住む日系人はみなこの幼稚園に通っている。

お母さんが日本語を話す人が多いから、みんなもすごく上手。

新ちゃんの甥っ子のシュウちゃん。おとなしい子なのでなんか気になってしまう。

朝は体操や歌を歌って1日がはじまる。

前ならえ。

砂遊び。

トンネルを繋げて、開通する瞬間ってどうしてあんなにドキドキするんだろう。

砂団子。

はじめまして、と挨拶したばかりなのに、すぐにアチョーっと攻撃してきたこの悪ガキ。

横にもう一匹いた。

鉄棒はいつも大混雑。

見て見てー、すごいでしょー、とぶら下がる。

まだまだ通用するカメハメ波。

アヤコ先生。

アヤコ先生のカミナリが落ちると恐いので、みんな緊張して聞いている。

懐かしすぎ。ピアニカ。

カエルのうたが~。

もちろん、隣の鍵盤にもちょっかいを出す。

久しぶりに弾かしてもらった。吹きながら指を動かすのが結構難しい。

卒園式の演奏会に向けて猛特訓。

ひらがなを書く練習。ぼくの名前と、ぼくの大好物を書いてくれた。

地面も落書き帳になってしまう。

あのねー、それでねー、お母さんとねー、と遊びながら毎日のことをたくさん話してくれた。

「今日も楽しかった?」と聞くと、ニッコリ笑って「うん!」っと答えてくれた。
主人公、いい顔してる。
No comments:
Post a Comment