バハリーニャスから4WDに乗って海岸を横断。ブラジルは大きいので隣町へいくにも簡単に5、6時間はかかってしまう。

こんな感じの4WD。ブラジル人のおっちゃんたちと割勘をして1日R50($25)。

途中漁師さんたちの休憩所を発見。ドライバーのおっちゃんがここは飲み物買ったらタダでいくらでも美味しいお魚が食べれるよと教えてくれたので、みんなで休憩。

エビも食べさせてもらった。飲み物はもちろん冷たいビール。ブラジルはなんとジュースよりもビールのほうが安かったりする。なのでブラジルではよくビールを飲んでいる。

漁師さんたちが焼けたぞ〜といってジュージュー焼き立てのものをもってきてくれた。となりはファリーニャといってマンジョーカ(サツマイモに似たおイモ)を粉々にしたもの。一緒に食べる。

なんて新鮮な焼魚。なんだかとても懐かしい、アジのヒラキのような味。昔我が家では頻繁に出されたディッシュだったので魚オンチのぼくでもこの味だけは覚えている。きっとこれはアジに違いない。

でもアジってこんなドラえもんみたいな顔してたかなあ。
No comments:
Post a Comment