~シエンフエゴ~
海辺の町、シエンフエゴ。
インフルエンザのおかげでこの町には少し長く滞在。
日中40度近くまであがり、太陽がギラギラと強いので、坊主のぼくは毎日帽子をかぶっていた。

海に飛び込む子供たち。

砂遊びを楽しむ子供たち。

どれくらいまで高く跳べるか競っていた。

シエンフエゴの市場。

海辺で仲良くなった少年。

船を浮かばせて遊んでいた。手の込んだ、よくできた船だ。

彼と1日町を歩いてま わり、オバケが出るというお墓まで連れていってもらった。
メイデーの日はキューバ全土がお祭りだった。この町もお店は全部しまり、広場にたくさんの人が集まっていた。

パレードの様子。

カストロさんのパネル。

大きな広場が人でいっぱい。
音楽がかかると即座に反応して踊るのがキューバ人。

高校生たちでもサルサがすごくうまいので感心してしまう。4人一組で踊っていた。

チェゲバラの帽子をつくる工場。みんなミシンで丁寧につくっている。

町の公園にオバケのような木を発見。子供たちが木にぶら下がって楽しそうに遊んでいた。

キューバでは毎朝マンゴーを食べていた。とにかく甘くてジューシー。
No comments:
Post a Comment