最後の二日間もみっちり朝から晩までメキシコシティーを観光。

メキシコはルチャリブレといってレスリングが人気。これはレスラーたちがかぶるマスク。

メキシコ人類博物館へ。内容の濃い博物館なので1日がかりでいままで見物してきた遺跡などの歴史を復習。
チャックモール。生け贄の心臓をここにのせていたといわれている。

有名なマヤカレンダー。
チリエノガダ。甘辛くて美味しい。メキシコの独立記念日にみんなが食べる食べ物だそうだ。緑、赤、白とメキシコの国旗の色をあらわしている。

中はひき肉。
ソカロ(セントロ)の夜。

チャプルテペック城にて。

シケーロスの壁画。

メキシコ革命の歴史が力強い色で壁いっぱいに描かれている。メキシコ来たらこれ必見。
マンゴーは安くておいしい。

おじいちゃん達踊りがとってもうまい。
シウダデーラ市場のお土産屋さん。
陶器屋さん
オネエの高校の同級生、朝子のお父さん。(荻野さん) 朝から美味しいカレーをご馳走してくれた。
Louis Barragan邸の前にて。
最後の日にフリオさんたちと。

夕食をみんなで一緒に。 本当にお世話になりました。
このお土産の量…なんと二人ともスーツケースが32kgと上限いっぱいいっぱいだったようだ。
本当にお疲れ様でした。日本でも仕事頑張ってね。
No comments:
Post a Comment