この日は掃除をしていたら、カメムシがクモの巣につかまっているのを発見。あまりにその生と死のやりとりがドラマチックだったので、昼ごはんを食べるのを忘れて終始見入ってしまった。

ブーン、と飛んだカメムシがクモの巣に引っ掛かり、動けなくなっていた。10分くらいもがいておとなしくなったらクモがかなり警戒しながらやってきて、カメムシの体にまた糸を巻きつけた。

カメムシは、あのきついメロンソーダのようなにおいを発して抵抗していが、時すでに遅し。
知り合いが、「カメムシをつまんで出すときは、『あねさま』と呼んでつまむと臭いにおいを出さないよ」と教えてくれた。
今度ためしてみよう。
No comments:
Post a Comment