今週は教室は一週間ハロウィン🎃ウイーク。正直毎日は疲れる。
なのでこの時期は結構体力使うし疲れる。
でもみんなで楽しんでるときは、本当に楽しい。というより、みんなが喜んでくれるのがうれしいのかも。
今年のぼくはコロナウイルスに変身してみた。これが大うけ。
宇出津の教室も少し増えたかも。来年も頑張ろう。
高校生たち。
今週は教室は一週間ハロウィン🎃ウイーク。正直毎日は疲れる。
なのでこの時期は結構体力使うし疲れる。
でもみんなで楽しんでるときは、本当に楽しい。というより、みんなが喜んでくれるのがうれしいのかも。
今年のぼくはコロナウイルスに変身してみた。これが大うけ。
宇出津の教室も少し増えたかも。来年も頑張ろう。
高校生たち。
前のiphone6sから2年と一カ月がたった。まだまだ使えそうだが、自分の利用度だと一日に2回ほど充電しないといけなく、仕事で不便なので機種変更することにした。
iphone seは小さくて手にしっくりくるので好きだ。
色も今まで購入したことがないものにしてみた。
これは安くて、かなりいい買い物だと思う。
今年はコロナでバタバタしたが、何故か新しく入ってきた子が多いとしだった。
ただ単にそんなタイミングだったのか。それとも何か要因があったのか。
とにかくいいことは続けて、かえたほうがいいことは、新しいことをどんどんチャレンジしつつ改善していく。
子どもたちが田舎でも英語を楽しく学べる場所を提供したい。それがぼくの教室(LIFE)のポリシーだ。
この前小学校で就学前の検診があり来年いく小学校へママと行ってきた。
同級生は9人いるとのことなので、思っていたよりも多くてよかった。少なくぎると、複式学級になるし、話す友達が限られてくるので、学校はある程度同級生がいたほうがいいと思う。
朝の学校へいくバスが7時10分に出るので、その時間に起きていけるように練習をしていかないといけない。本人は楽しみだそうだ。
あと、同級生の子と剣道をやりたいそうなので、がんばってもらいたい。
ダグラスがワシントンに帰って2カ月くらいたった。時々連絡をしているが、隣に英語がhしゃべれる人がいないのがとても寂しい。
アメリカに帰って、キヨミ(その前のALT)とあったので写真を送ってくれた。二人ともとっても元気そうだ。キヨミは理学療法士の資格をとるために大学に戻っていて、ダグラスは就職するために活動している。Good luck both of you!
英語検定の試験や学校の英語で英作文を書く問題がある。
自分は中学生、高校生の時にいやというほどこの英作文をやらされていた。作文は自分は得意分野だったが、これはいつか役に立つのだろうか、と思いながらやっていた。 まさか能登に来てこのノウハウが役に立つとは・・・。
長年日本の英語の先生と一緒に働いているが、みな文法を教えるのは得意だが、なぜか作文を書くこと、添削することになるとみなあまり積極的でなくなる。多分それは子供のころにたくさん書いてこなかったからだと思う。
スノータイヤを注文しておいた。
今は3年ほどはいたスノータイヤをはきつぶしている。そしてもう一つのホイールにそれを付けて、今年の冬にそれをはく。今のスノータイヤはまだ普通タイヤとして使えるから、あと2年それをはくつもり。
今日は穴水中学校にて町の防災訓練が行われた。
傘とリュックをつかって、人を背負って運ぶ方法を学んだ。
背負う人があまり重くなければ、かなり楽みたい。両手もあくので。
靴がながされてしまったときに、足を怪我さないように、スリッパをつくる方法。
防災のときの非常食をあっためて食べる体験もできた。
お味噌汁。
ごはんはお湯を注いで作るアルファ米。
いろいろな味があっておいしかった。
煮物。
学校の全員に分ける作業。
消化訓練。
白バイにのる体験など。
かなり盛沢山だったが、みんないろいろなことを学べた。