今週は北陸の天気は大荒れ。
道もかなりこおっていた。
うーん。1月はもっと寒くなるので、気を付けないと。
メキシコ人のホームステイの子が来るけど、大丈夫だろうか・・・。
学校もあと少し。教室もあと一週間。
寒さに負けないでがんばるぞー。
Tuesday, December 19, 2017
Saturday, December 16, 2017
Wednesday, December 13, 2017
お財布
人生でいくつ財布を持っただろうか。
最近歳をとってくると物欲があまりなくなってきて、ファッションや物にあまり関心がなくなってきた。いい物をもっていたいというのは時々思うが。
最近財布が古くなって
きて、要所要所壊れてきた。
新しいのを探そう。
最近歳をとってくると物欲があまりなくなってきて、ファッションや物にあまり関心がなくなってきた。いい物をもっていたいというのは時々思うが。
最近財布が古くなって
新しいのを探そう。
Sunday, December 10, 2017
Monday, December 4, 2017
冬の天気
ここ2,3週間ずっと雨が続いている。北陸の冬はずっと雨→曇り→雨→曇りだ。そして今週はとうとう雪マークがちらついている。タイヤも変えたので安心だが、寒くなってきた。今日は大雨と雷。なんだか気が滅入ってしまうが、そんなときこそ温かいものを食べて早く寝よう。
Wednesday, November 29, 2017
最近のゲーム
ぼくの英語教室は勉強とゲームの両方必ずする。
最初に勉強を45分ほどして15分はゲームだ。小学生も中学生も一緒。
最近、中学生にはいいゲームを買った。バナナグラムといって、クロスワードを全てピース使いきって完成させたチームの勝ち。という単純なゲームだが、これが英語の言葉もみがけて頭を使う。とっても面白い。
もっともっと色々な知的ゲームを開拓したい。
最初に勉強を45分ほどして15分はゲームだ。小学生も中学生も一緒。
最近、中学生にはいいゲームを買った。バナナグラムといって、クロスワードを全てピース使いきって完成させたチームの勝ち。という単純なゲームだが、これが英語の言葉もみがけて頭を使う。とっても面白い。
もっともっと色々な知的ゲームを開拓したい。
Friday, November 24, 2017
Monday, November 20, 2017
Friday, November 17, 2017
プリンター
2代目のブラザーがとうとう廃インクパッドがいっぱいになり使用できなくなった。
っということでさっそく新しいブラザーのインクジェットを購入。7000円とお安い価格。インクも互換性のを買って、使える環境になった。
毎日使うものなので2年間ギリギリ使っておわりだ。
パソコンもあと1年くらいだろうか。
っということでさっそく新しいブラザーのインクジェットを購入。7000円とお安い価格。インクも互換性のを買って、使える環境になった。
毎日使うものなので2年間ギリギリ使っておわりだ。
パソコンもあと1年くらいだろうか。
Tuesday, November 14, 2017
松茸
今年は残念ながら1回しか松茸が食べられなかった。
でもそれでも秋の味覚を味わえたのはうれしい。
少ない量でも最大限たのしめるのが土瓶蒸し。
エビと出汁の中に松茸をいれる。
これがなんとい香り。
みんな幸せを感じた夜でした。
でもそれでも秋の味覚を味わえたのはうれしい。
少ない量でも最大限たのしめるのが土瓶蒸し。
エビと出汁の中に松茸をいれる。
これがなんとい香り。
みんな幸せを感じた夜でした。
Sunday, November 12, 2017
今年のハロウィン②
自分が英語教室をやっている各場所でハロウィンのパーティーをした。
子どもたちはハロウィンが大好きだ。
友達もつれてきてくれるので、宣伝にもなる。
ピンポン玉隠しゲームやクイズ、ビンゴなどでお菓子があたる。
そのあとトリックオアトリートへ行って、大満足。
来年も頑張るぞ。
子どもたちはハロウィンが大好きだ。
ピンポン玉隠しゲームやクイズ、ビンゴなどでお菓子があたる。
そのあとトリックオアトリートへ行って、大満足。
来年も頑張るぞ。
Monday, November 6, 2017
今年のハロウィン①
9月は英語弁論。10月はハロウィン。11月は駅伝。それが終われば今年もあと少し、といつもこんな流れである。
やっと今年のハロウィンも終わった。
高階公民館という七尾のほうの公民館で栽培しているカボチャをいつも安く売ってもらっている。
今年は少し大きめできれいなものをいただけた。
みんなでノコギリでギコギコけずり・・・
玄関にあるジャックオアランタンになる。
毎年英語教室のこどもたちにつくってもらっている。
やっと今年のハロウィンも終わった。
高階公民館という七尾のほうの公民館で栽培しているカボチャをいつも安く売ってもらっている。
今年は少し大きめできれいなものをいただけた。
みんなでノコギリでギコギコけずり・・・
玄関にあるジャックオアランタンになる。
毎年英語教室のこどもたちにつくってもらっている。
Friday, November 3, 2017
親子英語体験
中島で親子で英語を楽しもう、という会に招かれた。
朝からたくさん子どもたちと英語にふれる会。保育園やこういったところで最近頼まれるが、顔の知らないこどもたちに教えたり、企画するのは結構気を使う。
やってみるとい、いつも1時間はすぐにすぎてしまうが。
みんな楽しかったといってくれたのでよかった。
朝からたくさん子どもたちと英語にふれる会。保育園やこういったところで最近頼まれるが、顔の知らないこどもたちに教えたり、企画するのは結構気を使う。
やってみるとい、いつも1時間はすぐにすぎてしまうが。
みんな楽しかったといってくれたのでよかった。
Saturday, October 28, 2017
珠洲国際芸術祭③
もう今月末で終わった珠洲の国際芸術祭。最後にみんなで行ってきた。
まだまだみていない作品たくさんあったので、評判のいいやつを中心に。
保育所の中には、赤い糸がクモの糸のように張り巡らされていた。
2週間ほどで糸ははられたそうだ。
息子も楽しそうだった。
うーん、美しい。
こちらは、サザエハウス。
家のサザエや貝類が張りつくされていた。
アワビもあった。
さざえのふたもこうやって使われていた面白い。
ビー玉が埋め込まれたものも。
ここまでやるのはすごいや。この前の塩の家もそう感じた。
流れてきたゴミで作られた鳥居。
これもコンセプトが面白すぎ。
色々な国の言葉が書かれたゴミ。
部屋中に書かれた絵も面白かった。
美大生や大学の先生みんなで何か月もかけて描いたそうだ。
色々な魚を家の中で発見。
こんなのとか。
とてもきれいだ。
うなぎも。
芸術祭とても好評だったようだ。
また3年後にやったら絶対にいきたい。
まだまだみていない作品たくさんあったので、評判のいいやつを中心に。
保育所の中には、赤い糸がクモの糸のように張り巡らされていた。
2週間ほどで糸ははられたそうだ。
息子も楽しそうだった。
うーん、美しい。
こちらは、サザエハウス。
家のサザエや貝類が張りつくされていた。
アワビもあった。
色々な国の言葉が書かれたゴミ。
部屋中に書かれた絵も面白かった。
こんなのとか。
芸術祭とても好評だったようだ。
また3年後にやったら絶対にいきたい。
Wednesday, October 25, 2017
秋祭り 中能登
中能登の知り合いのところへご飯を食べに行ったら今日はお祭りだといわれ、息子さんの太鼓をたたく姿をみにいってみた。
ここでは天狗と獅子舞をみることができる。ここのお祭りは獅子を起こす「獅子起こし」からはじまるそうだ。
神輿はもう担ぎ手が少ないので車で運ぶ。
太鼓も車に乗せて。知り合いの息子は上手に叩いていた。
ここの子どもたちはみんなリュックサックを担いでいたので、なんで?ときいたら家ごとにお菓子をたくさんくばるそうだ。まるで日本版トリックオアトリート!家を少しずつまわり、獅子と天狗の舞いを披露する。結構面白い。
知り合いのお弁当屋さんの前でも獅子舞を披露。
怪しいお祭りキャラ発見。なんて名前だっけ。聞いたけど覚えられなかった。
神輿はもう担ぎ手が少ないので車で運ぶ。
太鼓も車に乗せて。知り合いの息子は上手に叩いていた。
ここの子どもたちはみんなリュックサックを担いでいたので、なんで?ときいたら家ごとにお菓子をたくさんくばるそうだ。まるで日本版トリックオアトリート!家を少しずつまわり、獅子と天狗の舞いを披露する。結構面白い。
知り合いのお弁当屋さんの前でも獅子舞を披露。
怪しいお祭りキャラ発見。なんて名前だっけ。聞いたけど覚えられなかった。
Tuesday, October 17, 2017
新米
今年の新米ができた。
今年は少し収穫量があまり伸びなかった。味もどうだろう。
でも毎年、よかったりよくなかったりするけど、やはり自分たちでつくったお米は美味しいと感じる。
お米はやっぱり日本人のDNAなんだなあ。
今年は少し収穫量があまり伸びなかった。味もどうだろう。
でも毎年、よかったりよくなかったりするけど、やはり自分たちでつくったお米は美味しいと感じる。
お米はやっぱり日本人のDNAなんだなあ。
Sunday, October 15, 2017
Subscribe to:
Posts (Atom)