Thursday, November 13, 2025

Trip to the US ③

 Way小学校へ訪れてみた。

建物はほとんどかわってなかった。なつかしい。

途中で一か月分のお米を買いに行った。

日本食スーパー。

やはり物価は高かった。

途中中華料理を食べに行った。おいしかった。やはりアメリカは中華が一番。

餃子も本格的。

ホテルの一室。

荷物はとっても多かった。

ガソリンは以外にも安かった。

ホテルの朝食をテイクアウトしてお昼ご飯に。

シェボイガンの借りた家。

シェボイガンの家。少し古くて埃っぽかったが十分使えた。ここでキャンプの最中に泊まっていた。

 

Thursday, October 16, 2025

Trip to the US②

 アメリカにつくと、さっそくハーツでレンタカー。


手続きに少し時間がかかる。

日産のローグという車をかりる。少し大きめ。荷物はたくさんはいった。

運転はとってもしやすかった。事故りませんように。
 
ホテルはホリデーイン。

スーパーで買い物をするとお客さんの大きさにみな驚く。

Sunday, October 5, 2025

Trip to the US①

 夏にアメリカへ行ってきました。


能登空港でママとお別れ

飛行機の景色

東京へ

靴はこんな感じ

荷物はかなり多め。


なんとかゲットしたパスポート

両替所にて。一ドル147円

 
飛行機出発

機内食
ビールを飲んで寝られるだろうか。


Monday, September 8, 2025

宇出津の教室

 宇出津も少しずつ町をなおしていて、教室も不動産屋の二階をお借りしてやっている。

子ども達も通える範囲なのでよかった。 

今年はハロウィンを久しぶりにやる予定。
 

Monday, August 4, 2025

jasonの畑(穴中の裏)

 ALTのジェイソンは野菜を育てるのが好きでハラペーニョやトマトを中学校の裏で育てはじめた。

とってもいい感じになっている。 

アメリカから帰ったらハラペーニョをもらおう。

Tuesday, July 15, 2025

サッカー教室

 元日本代表の石川がきた。


 下の子がサッカー教室に参加。結構楽しかった。

Saturday, July 5, 2025

国際医療専門学校

 今年で何年目だろう。もう6年か、7年ほど続けている七尾の非常勤講師。

中学校の教え子たちも何人かここへやってくる。

もう少し続けられたらと思う。